OKラインを決める生活

こんにちは、近藤です。

先日、僕の母校が全国高校駅伝に出場しました。県の予選タイムがトップで優勝候補でしたが惜しくも3位という結果でした。

当日のコンディションなども大きく陸上競技は結果に左右してきます。普段からの毎日の生活が本番に現れてきます。

優勝できなかったということは足りなかった事が必ずあるはずです。日々の生活を大切にして改善するところを埋めていければ来年は優勝できるでしょう。

3年生で走った人は最後になってしまいましたが、努力した事は今後の人生に必ずプラスに働きます。

競技を続ける人は悔しさを次に活かして欲しいと思います。競技をやめて違う道に行く人も1つの事に夢中に取り組んだことは今後の自信になります。

僕は高校時代の経験が自分の軸になっているのを今でも感じます。頑張った経験は決して無駄にはならないので今後も何事にも努力していきましょう。

来年も今年以上に期待して応援したいと思います。おつかれさまでした。

今年も残すところあと少しになってきました。1年間の目標は達成できたでしょうか?

目標をたてて何かに取り組むと気が引き締まって自分自身のレベルアップに繋がります。

たとえ、目標に達せなかったとしても、その過程が一番大切です。目標に向かって必死に頑張る!それが大事だと思います。

目標をたてずに何となく毎日を過ごすってつまらないと僕は思います。

トレーニングだったら腕立て伏せが今は25回できる、それを1ヶ月後に50回にしよう!なんて目標でも充分だと思います。

達成したときの充実感は頑張った人しか味わえません。

小さな目標からでもいいので来年は目標をたてて1つでも壁を乗り越えられる1年にしていきたいと思います。

あまりに高すぎて達成できない目標を立てる必要はないと思います。達成できない事が続けば悲観的になりますし、やる気も起きなくなります。

最近メディアで見ましたが、自分がOKとするラインを決める。これは目標と似ています。人それぞれOKラインは異なったり、その時の場面や状況でも変わってくるものだと思います。

アスリートの中にもとてもストイックな人だとOKラインは高く設定するでしょうし、そんな人でも毎回OKラインを越えられないくらい高い設定が続けば悲観的になってしまう。

時と場合によって変わってきます。

一般の方だったら、スクワットを毎日100回やったらOKなど、続けられてしかも、目標可能なラインに設定するといいと思います。

OKラインを越えられたら次のOKラインを設定していくといいと思います。

それか、スクワット毎日100回を1年間続けることがOKラインとかでも構わないと思います。

全然低めのOKラインで構わないと思うので一度立ててみましょう。

週一回加圧トレーニングをバランスよく期間を空けないようにトレーニングする!とかでもいいと思います。

今年最後のブログになりましたが、来年もよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です