超トレーニングでボディメイク

投稿日: 2014年6月5日  | カテゴリ: トレーニング全般

こんにちは、小野です。

ボディメイクを始めたのは4月6日(日)からでした。

4週間のトレーニングと栄養管理のもと、体脂肪率は4.5%にまでなりました。

それからさらに1ヶ月。

今日でボディメイク開始からちょうど2ヶ月になります。

この1ヶ月でどれだけこの体型をキープできたか測定しようと思います。


当たり前ですがリバウンドしてたら意味がありませんからね。

もちろんそんなことはありませんが…

測定したらまた記事に結果を書きたいと思います。


昨日もハードワークをしました。

ボディメイク開始時の体脂肪率は8.2%だったので、低いぐらいだったのですが

そこから絞り上げてシャープな体に仕上げるために

もちろんトレーニングをしなければなりません。


それも筋肉を極力落とさずに維持しながら、体脂肪だけを削っていくためには

ガッツリハードワークをすることも必要です。

昨日はそんな日だったんですが、メニューはこんな感じです。


以下のメニューを7回ずつ行い(1セット)、それを7セット繰り返しタイムを測ります。


○ハンドスタンドプッシュアップ(逆立ち腕立て)

○スラスター(バーベルを担いでしゃがんだ状態から一気に立ち上がりながらバーベルを押し上げる)

○ニーズトゥエルボウ(バーにぶら下がり、膝と肘が当たるまで足を振り上げるようにする)

○デッドリフト100kg(本来は125kgでやります)

○バーピー

○ケトルベルスウィング(取っ手のついた重りを全身の力を使って上下に大きく振る)

○プルアップ(懸垂)


これはクロスフィットというかなり激しいエクササイズのスポーツがあるんですが

そのうちの一つの種目で


『ザ・セブン』


と呼ばれるものです。

どれもハードな種目ですが

7種目、7回ずつ、7セット行うのでついた名前です(たぶん)


いつもそうですが、クロスフィットをやると途中でなえそうになります。

でも完遂した時の達成感はハンパじゃナイッス!!


暑さもあって、途中2回シャツを変えました。

こんなHIIT(ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング)をボディメイク中は取り入れてました。

メニューは適正なものであれば何でも良いかも知れませんが、全身を使った運動でメニューが豊富ですし、夢中になれるし、毎回違うメニューで楽しめたので、なかなか良かったです。


ちなみに僕はジョギングのような有酸素運動は今回はあまりやりませんでした。

やった方が良いかどうかは人によります。


ただトレーニングをしないとボディメイクは成功しないことだけは確かですので

必ず自分にあったトレーニングをやりきって下さい。


夏はもうすぐそこです!!

準備はできてますか?


僕は夏をすでに待ちきれない思いです。

この数日、暑くて夏用の服を出して着ましたが、パンツ系は全てブカブカになってました!!


夏までにさらに筋肉もつけてカッコイイ体に仕上げていきたいと思います。



皆さんも今からすぐに準備にとりかかって熱い夏を迎えましょう!!


 

現在、加圧パーソナルジム ファインドではお得なキャンペーンを開催中です。

 

詳しくはこちらから↓↓(旧ホームページ)

 

http://www.kaatsu-find.com/topics/#1317975167-792537

あと、キャンペーン定員が10名様ほどとなっています!!

 

この機会をお見逃しなく!!

 






アーカイブ

2023

最新記事

〒330-0846
埼玉県さいたま市
大宮区大門町3丁目197
星野第2ビル 401号
JR大宮駅東口より徒歩6分