意識と習慣

こんにちは、近藤です。


昨日、、、誕生日でした(^-^)∠※PAN!


32歳になっちゃいました(-_-;)マジ早いっす。


これからも健康的に歳重ねていこうと思います。


この前テレビで脳と肥満についてやっているのを見ました。


結構聞いたことある事ばかりでしたがご紹介します。


最初の方は見てなかったですが、ダイエットカメラくらいから見ました。

スマホなどで撮った画像が青く映るというものでした。

青さは食欲の減退に繋がるそうです。

確か、赤色は食欲増進の効果があるので飲食店などでは赤を取り入れるところが多いです。


次は、ペパーミントオイルを使った実験ボランティアを募って2週間実験を行い、最初の1週間は自由に食べ次の1週間は毎日2時間ごとにペパーミントの香りをかいでもらったその結果…後半の1週間はカロリー摂取量が2200キロカロリーも減った。


※薄めて体に塗ったり、蒸気を嗅ぐなど鼻から吸収すると効果大

実は、ペパーミントの香りをかぐと体が覚醒し戦闘モードになる
その結果、戦ったり走ったりするために胃腸の働きが抑えられ
脳に空腹感が伝わりにくくなる。


・ダイエットゴーグル…手に持ったクッキーが大きく見える、5割大きくしたら食べる量が1割減った。


・太った人の写真を見ると食べ過ぎてしまう

32年間の調査によると、友人が肥満になった場合、自分も肥満になる確率は1.7倍になった。


・スリム美人を真似するだけダイエット

行動に迷いがある場合、『スリム美人だったらどうするか?』を考えて行動する。

例えば、飲み物を買う時、糖分たっぷりの清涼飲料水を買うのか、水やお茶などにするのか、スリム美人ならどっちにす か考えるなどです。


・NEAT(非運動性熱産生)…日常生活活動によるエネルギー消費

痩せている人は太っている人と比べて1日2時間半立っている時間が長い
→ 1日350kcalの差が出る
→ 1か月1.5kg×2年(24か月)=36kg


などなど、でした。


意識と習慣の脳領域が違う為、意識的に何かやっても続かないことが多いそうです(_ _|||)


いかに、ダイエットを習慣にしていくかが大切ですね。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です