こんにちは、小野です。
少し前に、無事イデアーレを終えてから1ヶ月ぶりにモニターさんのトレーニング(通常の加圧)を担当しました。
終わってから少し気も緩んだのか、今はトレーニングは週1回の加圧がメインだそうです。
1ヶ月経って体重の変化など聞いてみたところ…
なんと、あれから落ちているとのこと。
糖質カットしている最中は筋肉の水分や糖質(グリコーゲン)が抜けているため
その分も体重が軽くなっています。
なので糖質をまた摂るようになると、筋肉に蓄えられていきますので
少し体重が戻ります。
ただこの増加分は筋肉や体脂肪によるものではありませんので
リバウンドということではありません。
もちろんやり方が正しくないときはこの限りではありませんが…
なのでイデアーレ直後に糖質分として1kg程度増えたそうですが
当然それ以上は増える訳もなく、その後また減少していったそうです。
ちなみに2~3kg程度減ったとのことでした。
糖質が戻った分を差し引いても1~2kg体重が落ちたそうです。
体脂肪率はあまりちゃんと見てないようで分からないようでした(笑)
やはり女性は体重を気にするんですね。
あれほど言っていても気にするんですね(笑)
さて、イデアーレを終わって食事ももう自由に食べているわけですが
なぜいまだに体重が落ちているのでしょうか?
その答えはやはり『筋肉』にありました。
このモニターさんの場合、2ヶ月間で体脂肪量を約11kgも落としながら
筋肉を3kgも増やすことに成功したんです!!
これ、何度も言いますが、驚異的です!!
これが今でも体重が落ちている1つの要因になっていると考えれられるんです。
東大のある著明な教授の研究などによると、筋肉が1kg増えると基礎代謝が50kcal上がると報告しています。
このモニターさんは筋肉が3kg増えていますから、基礎代謝が150kcal増えたということになります。
基礎代謝の他にも活動分の消費エネルギーが増加してきますから、少なく見積もっても1日あたり200kcal程度消費カロリーが増したということが考えられます。
ということは・・・
筋肉が3kg増加したことによって、以前の体と比較すると・・・
1ヶ月あたり約6000kcalの消費カロリーが増えたということになるんです。
もしこれが6カ月間続けば、36000kcalとなり、体脂肪5kg分のエネルギーと同等になります。
つまり筋肉が3kg増加した恩恵で半年の間に自然と体脂肪が5kg燃やせる体を手に入れたんです。
これが逆に筋肉が3kg落ちたりしていたら、真逆のことが起こります。
つまり、半年で体脂肪5kg増えてしまう・・・
考えただけで恐ろしいですね・・・
だからダイエットするときはしっかりと筋肉を減らさないようにトレーニングをしなければいけません。
食事制限だけで、たとえそれがどんなやり方であっても、食事制限だけでは筋肉は維持できません。
その結果、体重減少は筋肉量減少によるものになりやすくリバウンドしてしまうわけです。
よく『○ヶ月間で○○kgの減量に成功しました』的なフレーズを謳っていることがあると思いますが
それが結果ではありません。
ダイエット終了後のその3ヶ月後、あるいは半年後、それ以後までそれが維持できているか、あるいはそれ以上に成果が上がっていくかということです。
例えば当クラブにもこんな方がいます。
某有名な2ヶ月ダイエットジムに通い、実質には3ヶ月以上かかってしまったそうですが
10kg以上体重を落としたそうです。
これが結果ではありませんということを説明したいと思います。
その後通常の生活に戻り、体重が戻ってきた(リバウンド)ので、このままではまずいと思い
当クラブに入会されました。
その間は半年もありません。
ただこの方はこう思っています。
『2ヶ月間頑張ってダイエットして10kg落としたけど、その後は特に運動をしなくなったし、食事も緩んでたから、体重が戻ってきちゃったなー』
どうでしょう?
実際、このケースにおいて、こう思う方がほとんどだと思います。
もちろん、その影響が全くないという訳でもないと思いますが
最も重要なことは『それが2ヶ月間やってきたことの正当な成果だよ』
ということなんです。
理由に関してはもう一度上記の赤字や青字で書いたあたりの文章を読んでみて下さい。
要するにこの方の場合、体重が落ちていることに気をとられて
その内訳がどんなことになっているか気付いていないんです。
この方に限ったことではありません。
体重は落ちたけど、思ったほど体脂肪が落ちてなく、筋肉ばかり落ちていたとしたら?
それで体重が10kg落ちていたとしたら大変なことですし、そのダイエットは大失敗です。
例えば、落ちた体重10kgの内訳が筋肉5kg、体脂肪5kgだったら?
これまた大失敗です。
この結果よりは筋肉分の減少がなくて体脂肪が5kg落ちる、ようするに体重として5kg落ちた方がはるかに大成功ということになります。
筋肉は極力減少させないようにするのが重要ですから。
しつこいぐらいに説明すると、筋肉が5kgも減ってしまったら
基礎代謝で250kcal落ちてしまう訳です。(理由は上記の通りです)
活動代謝も考えれば1日あたり300~350kcal近くは、以前より減っているでしょう。
この状態で以前の食生活に戻ったらどうなりますか?
リバウンドしかありません。
半年間を180日で計算すれば
350kcal×180days=63,000kcal
2ヶ月間ダイエットする以前より半年で63,000kcal蓄積しやすい体を手に入れました。
これが結果です。
63,000kcal=体脂肪8.75kg分のカロリー
つまり、一時的に体重として10kg減ったとしても、そのダイエットが失敗してしまったから
今、体重が増えてきたって訳です。
決して、運動しなくなったことや、食事が緩んだからっていうことでもないんですね、これが。
(でもそれも並行していたら、とんでもないことになります。そもそもそんなダイエットならやらない方が良かったかも。)
そして悪いことはまだまだあります。
落ちた体重は10kg。
でも筋肉5kgと体脂肪5kgで合計10kgだったわけですが・・・
そして上記の通りになったとすれば
半年間で8.75kg体重が増えますが、これはほとんど純粋に脂肪で増えてしまいます。
2ヶ月間ダイエットを始める前より体重はまだ1.25kg少ない訳ですが
始める前よりも筋肉が5kg少なく、体脂肪が3.75kg多い
そんな体になってます。
つまり事実上以前より太ってしまっているんです。
体脂肪率を見ても明らかです。
それでもまだまだ気付きません。
一度『2ヶ月間で体重を10kg落としてダイエットに成功した』という自信と実績を
心のどこかで持ってます。
また戻ってしまったとしても、あの時と同じように努力して頑張れば
また取り返せると思っているのではないでしょうか?
残念ながらそんなことはありません。
もう筋肉と脂肪の消費カロリーの話しは十分したと思いますので省略しますが
筋肉が少なく基礎代謝や消費カロリーが減った状態で、体脂肪は増えてますので。
当然、同じことをしたとしても以前より体重も落ちません。
『あれ?効きが悪くなった?』『体が慣れた?』なんて思っているかも知れませんが
単純に自分自身の体質が『痩せにくく、太りやすい』体になってしまっていることが原因です。
じゃあ他のダイエット法で試してみよう・・・
って感じでドンドン深みにはまってしまい、誰よりもダイエット法に詳しい
『趣味はダイエット』みたいなことになってしまいます。
そして『あのダイエットはちょっと合わなかったんだよね~』なんて・・・
そうだとしたらかなり深刻です。
同じように2ヶ月間のトレーニングと食事制限の女性専用のジムに通われて
全く落ちなかったどころか、終わってすぐに以前より体重が増加したという方もいます。
おそらく同様のことだと思います。
今、糖質制限が少し流行ってる(?)のかも知れませんが
単純に『糖質をカットすれば良い』ぐらいで実践するのはかなり危険です。
本来、かなり難しい方法です。
それを気楽な感覚で実践し、失敗する人が多いような気がします。
その影響もあってか、『炭水化物抜きは危険』などの批判もあるように思えてなりません。
もちろん、やり様によっては危険なのは間違いないです。
正しく行えば一定の効果は期待できると思いますし、現実的にそれで成功している人も数多くいます。
例えば、夕食だけ炭水化物を抑えるぐらいであれば問題になるようなことはないと思いますが
特に知識もなく実践するのはおすすめできません。
トレーニングも必須になります。
必ず運動と栄養のスペシャリストに指導を仰ぐようにして下さい。
自分の中で『凄く頑張ったのに、やる前より酷くなった』では悔やみきれませんからね。
話しが長くなりました。
今日はこの辺で。