体脂肪が燃え始めるファスティング3日目

投稿日: 2020年1月18日 

ファスティング3日を終え、今日の体重は

 

72.6kg

 

前日から-0.5kg

開始から3日間でトータル2.5kg減少です。

 

ファスティングは3日目ぐらいから脂肪が燃えやすくなってきます。

初期のうちは糖質などが使われ、水分なども減っていくため

最初の2日間ぐらいは結構体重が減ったりします。

 

ただこの減少分はファスティング終わると戻ってくるので、ここからが本番です。

例えるならここまでの減少分は車のガソリンタンクがガソリン満タンからガス欠までになった分みたいなイメージです。

ボディではなくエネルギーが枯渇したわけです。

 

エネルギーが枯渇すると、体は飢餓状態と思うようになり、その時のために備蓄している体脂肪をエネルギーとして使い始める訳ですね!

だからダイエットや痩せ体質に変えていきたい場合は1~2日ぐらいのファスティングでは効果は小さいんです。

 

飢餓状態になってこそ体は本能的に体脂肪をエネルギーに変える力を活性化します。

詳しく述べると難しい話しになるので省略しますが、ミトコンドリアっていうものが増えて

これが増えると体脂肪を燃やしやすくなります。

 

要するに飢餓状態なので体脂肪をたくさんエネルギーにしないといけなくなるので

身体がミトコンドリアを増加させるわけです。

 

これが増えるとファスティング後も痩せ体質が続く訳ですね。

 

また経過などを書いていきたいと思います。

 

 


アーカイブ

2023

最新記事

〒330-0846
埼玉県さいたま市
大宮区大門町3丁目197
星野第2ビル 401号
JR大宮駅東口より徒歩6分