体改造計画2

投稿日: 2015年1月27日  | カテゴリ: ボディメイクプラン

こんにちは!中村です。

 

 

雨が降ったかと思えば今日は春のような陽気で

ぽかぽかしてますね(^.^)

こんな日はどこか遠くに出掛けたい…

 

 

 

前回は「夏までに体バッキバキ改造計画」に取り組んでいる事をお伝えしましたが

今回は現時点での数値を報告したいと思います。

 

測定したデータは中間報告なので自宅の体組成計を使用しています。

以前のモニターの方もそうでしたが、超音波測定と違い家庭用の体組成計は

体脂肪率が若干高めに出る傾向があるようです。

また、体水分の量によって数値も多少のばらつきがありました。

その点を加味してご覧ください(*^_^*)

 

 

 

 

★家庭用体組成計での初回測定データ★

 

1/11 朝に測定(購入した体組成計が10日の夜に届いた為)

 

体重 74.45kg

筋肉量 60kg

体脂肪率 15%

 

 

 

 

 

 

☆今回の測定データ☆

 

1/27 朝に測定

 

 

まずは体重から!

 

 

 

 

 

 71.6kgでした!

 次は筋肉量です。

 

 

 

 59.5kg!

 最後は気になる体脂肪率です。

 

 

 

12.3%でした~

 

変化をまとめてみます。

 

 

 

 

期間 1/11~1/27 (家庭用体組成計での比較)

 

 

体重 74.45kg ⇒ 71.6kg  (-2.85kg)

 

筋肉量 60kg ⇒ 59.5kg (-0.5kg)

 

体脂肪率 15% ⇒ 12.3% (-2.7%)

 

 

という結果となりました!

17日間の期間で早くも変化が出ています(^^♪

 

この減量期のテーマは

「なるべく筋肉を落とさず脂肪だけ落とす」

さすがにちょっとだけ筋肉量が落ちていますが

脂肪のほうが大幅に減っているので

この目標はクリアできていると思います(^_^)/

 

食事を抜くダイエット法など極端な方法の場合、こうはいきません。

確かに体重は減るかもしれませんが

その場合筋肉も大幅に落ちてしまいます。

 

筋肉量が減る⇒代謝が下がる

 

その後どうなるか…

なんとなく想像はつきますよね。

 

僕は小野代表のプラン通りに

食事を抜くことはしていません。

もちろんトレーニングもポイントを押さえて

やり過ぎず、必要な量だけをこなしています。

 

なので、やっている僕自身の感覚ですが

別に辛くないし、変化が出ているので楽しいです(*^。^*)

ただ、予想以上に落ちるペースが早いので

プランを微調整しながら

このまま減量期を続けていきます♪

 

 

 

 

今回の数値報告は以上になります。

ちゃんとした中間報告はまた超音波測定をして

スタート時と同じ条件で比較して

全身の写真も撮りたいと思います。

 

 

次回は僕の朝食の写真をアップしますね\(◎o◎)/

お楽しみに!!

 

 

 

中村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アーカイブ

2023

最新記事

〒330-0846
埼玉県さいたま市
大宮区大門町3丁目197
星野第2ビル 401号
JR大宮駅東口より徒歩6分